事前学習 1週目

TECH::EXPERTの事前学習期間が始まって1週間がたったので、その振り返りです。

 

1週間プログラミングを勉強してみて、2つほど壁にぶつかった(理解に時間がかかった)ことがあるので、それについて書いていきたいと思います。

 

まずは勉強内容についてです。

 

勉強したこと

 

・HTML/CSS

Ruby

 

ざっくりというとこんな感じです。

 

HTML/CSSについては、Progateやドットインストール で軽ーくやっていたので、理解できないということはなかったです。

 

問題はRubyの方です。

最初は楽しくやっていたのですが、勉強していくうちにとある壁にぶち当たりました。それが以下の2つです。

 

  1. 引数
  2. クラスとインスタンス

 

この2つでした。

 

引数

 

引数について、最初に説明を読んだ時には「なんじゃこりや」と思いました。しかし、例題にならって実際に使っていくうちに理解ができたと思います。

どういう風に理解していったかというと、自分の言葉や自分なりのイメージで、「こういうものなんだ」と理解をしていきました。そして、実際に引数を使っていく中で自分の解釈に合わないようなことが出てきた時に「こうだと思ったけどこうだったんだ」となって理解が深まっていきました。

それが正しければ・・・ですが(汗)

 

引数に関しては、自分なりの解釈を記事にしてみようかなとも思っています。

しないかもしれませんが(笑)

 

とにかく、引数に関しては理解ができたんじゃないかなと思います。

 

クラスとインスタンス

 

引数よりも、こちらの方が難しかったです。

ですが、一応概念はなんとなくイメージできるようになったかなという感じです。

ただ、クラスとインスタンスの発展編がなかなか難しくて、このカリキュラムで書かれているコードの意味が所々分かりませんでした。

ここまで意味不明と思ったことは初めてだったので、放置して次に進んで良いのか悩みましたが、大事なことはモデリングの仕方を知ることだと思ったのでとりあえず次に進むことにしました。

 

とうとうRailsの勉強が始まりました

 

Rubyのカリキュラムを終えたら次のカリキュラムがRailsになっているので、今日からはRailsの勉強に入りました。

こちらもなかなか難しいですが、それはまた来週にでも綴ってみようかなと思います。